激しさや切なさだけではなく、感情が揺さぶられる歌声と、全てのエネルギーを爆発させるライブパフォーマンスは、ソロアーティストとしてのスケールを無視する規格外なシンガーソングライターとして話題になっている石崎ひゅーい氏。
感受性に富んだ歌詞でいて、メロディアスなのにパワフル!
そんな彼のLIVEを見た者は、その中毒性のある世界に引き込まれ、心を奪われてしまうことだろう。
girls Artalkでは、アコースティックで奏でる『オツヤ』や、カバー楽曲中心に演奏する『ナイトミルク』。
そして、ロックなパフォーマンスに焦点を当てた『コッパミジン』と、過去に数回にわたってレポート取材をしてきた。
今回、5月18日(水)にセカンドフルアルバム『花瓶の花』のリリースを控えている石崎ひゅーい氏にインタビューを行った。
心揺さぶる歌詞とメロディー。その楽曲制作について迫まる。
girls Artalk編集部:
楽曲はどのように作っているのでしょうか?メロディーが先ですか?歌詞のほうが先ですか?
石崎ひゅーい氏:
メロディーと歌詞は同じタイミングですね。天から降りてくるようなイメージでワンコーラスぐらい頭の中を駆け巡ります。特に心が動いている時にそのように生まれることが多いですね。
girls Artalk編集部:
石崎さんの歌詞って身近にある物事から宇宙規模まで広がるものがあり、谷川俊太郎さんみたいな詩を思い起こさせてくれるんですよね。歌詞は自身のエピソードが原点にあるのでしょうか?
石崎ひゅーい氏:
僕も谷川俊太郎さん好きですね…自分でもどうしてそのようになったかは分からないのですが、歌詞のストーリーは自分のエピソードが多いですね。
girls Artalk編集部:
タイアップ楽曲も同じように自身のエピソードから制作されるのでしょうか?それとも、自分の中で構想して新たに作られるのでしょうか?
石崎ひゅーい氏:
タイアップは結構大変です。と、思えば…園子温監督の『みんなエスパーだよ!』では、園さんが描きたい主人公と自分自身がリンクし、すぐにメロディーと歌詞が閃いて、次の日には園さんに提出したり…その他は自分に降りてきた楽曲中から先方が意図するテーマに近いものを選びます。
girls Artalk編集部:
アレンジについてはどのような指示をされているんですか?
石崎ひゅーい氏:
プロデューサーであるTOMI YO氏に一任しており、僕からは特別な指示はしていません。完全お任せして、僕は傍観しています…隅の方で丸くなって「どんなんなるかな?」って(笑)。でも、メロディーや歌詞そのものの世界観を反映してくれていてあまりズレることがありませんね。彼とは6、7年ぐらいの付き合いになるので…今ではこういった楽曲を作ったら、こういったものが返ってくるかな?と、だんだんイメージできるようになりました。
girls Artalk編集部:
楽曲のイメージがガラリと変わってしまうことはないんですか?
石崎ひゅーい氏:
ありますが…それもそれで楽しめる素敵なアレンジに仕上げてくれるんです。むしろ、TOMI YO氏から返ってくるアレンジを楽しみにしています。
girls Artalk編集部:
楽曲を制作において大切にしていることはありますか?
石崎ひゅーい氏:
焦らない!ということですかね…曲を生み出すための苦労を感じないと言いますか…。その苦しみって「作んなきゃいけない!」ということだと思うんです。その「作れる」という環境において楽曲が出来上がった時こそが、その楽曲が生まれるためのベストのタイミングだと思うんです。例えば、一年間楽曲ができなくても「うぅ…できない…」と苦しまず、今はそういうタイミングではないんだな。って割り切る!『浮かばないからといって焦らず、ただひたすらに忍耐強く待つこと!』そういうことを大切にしていますね。
girls Artalk編集部:
今までどれくらい待ったことがありますか?
石崎ひゅーい氏:
とは言いつつ…一気に5曲とかできちゃうんですけどね。何かが溜まって、一気に流れて…頭の中で駆け巡るんですよ。デビュー前とかまとめてできていましたね…何十曲とありました!
girls Artalk編集部:
混乱しそうですね(笑)。
石崎ひゅーい氏:
でも、1年ぐらい楽曲ができなくてずっとお酒飲んでる時とかありましたよ(笑)。例え浮かんだメロディーと歌詞を忘れてしまっても悔しがらない。忘れるぐらいの価値しかなかったと思うようにしています。「まぁいいや。」みたいな。
girls Artalk編集部:
そんな一気に出来上がったりしてしまうと、ブレてしまうことはないんですか?
石崎ひゅーい氏:
なんだろ…ブレることに対しての恐れというものがないんだと思います。ブレても別にいいかな。って…人間の気持ちって変わるから!全然歌詞が変わってしまったり、いきなりラップになったりしても、全然いいかな。って思っています。それが今の自分の状態なんだな。っと思うだけで、それもそれとして受け入れています。
中毒性のあるLIVE。その片鱗に触れる。
girls Artalk編集部:
自身の楽曲をアコースティックやバンド編成で披露する『オツヤ』や『コッパミジン』。そして、別アーティストのカバー曲を中心としてお送りする『ナイトミルク』。このように自身の楽曲とカバー曲を演奏時のスタンスは違いますか?
石崎ひゅーい氏:
どうなんだろう?…やはり楽曲に対するスタンスは違いますね。カバー曲を披露する『ナイトミルク』のほうが単純に覚えることが多くて大変ですね…(汗)。ですが、自分の楽曲よりカバー曲を披露している時の方が、自由に歌えている瞬間があったりして面白いです。
girls Artalk編集部:
以前、媒体でLIVEレポートした『ナイトミルク』では、AKB48の『恋するフォーチュンクッキー』や、初音ミクの『千本桜』を披露されていましたね。
石崎ひゅーい氏:
カバーでは普段歌わないものを逆に歌う楽しみもあるんですよ。その楽曲の捉え方を変えてみることにより、聴者にどのように聞こえているのか、想像するのも楽しみの一つですが、例えば、歌っている僕自身でさえも子供番組で流れている楽曲を感情を込めて懸命に歌うことにより…新たな一面を垣間見たり、その発見があったりと、カバーすることで学びも非常に多いんですよ!
girls Artalk編集部:
AKB48の『恋するフォーチュンクッキー』をカバーされていた時に、石崎さんの歌声で歌われることに新鮮味を感じたのですが…それ以上に歌詞がスッと入ってきたことに驚きました。
石崎ひゅーい氏:
ありがとうございます!そうなんですよ…歌っている時もそういう発見があって、とっても面白いんですよ!「ポピュラーで親しまれている楽曲なのに、この歌詞って意外にエグいんだな。」とかありますね(笑)
girls Artalk編集部:
もし、この楽曲を石崎さんが歌ったらどんな風になるんだろう?って想像しちゃいました。これからも『ナイトミルク』は続けて欲しいです。
girls Artalk編集部:
LIVEにおいて演奏していて大切にしていることはありますか?
石崎ひゅーい氏:
自分がLIVEをする時は意識をしないようにすることを目標にしています。邪念を取り払うということですね(笑)。
girls Artalk編集部:
邪念?!!
石崎ひゅーい氏:
僕、邪念が強く…お酒飲んだり、ご飯食べたり、すぐ寝たりとか…LIVE前でも関係なく色々としたくなる人間なんです。でも、LIVEを見に来てくれたお客さんのために、無心になり歌うことだけに打ち込めるよう、余計な物事を取り払うということです。気づいたらLIVEが終わっているというのが理想形ですね…それを目指しています。
知られざるプライベート。彼の素顔とは?
girls Artalk編集部:
休日の過ごし方を教えてください。
石崎ひゅーい氏:
とにかくお酒を飲んでます…一人でも、友達とも…
girls Artalk編集部:
お酒は大好きなんですね…どんなお酒が好きですか?
石崎ひゅーい氏:
基本、焼酎ですね…。吉田類の『酒場放浪記』というテレビ番組をお手本に、吉田類が行っている居酒屋を巡礼していますね。
girls Artalk編集部:
中目黒の『藤八』さんとか?
石崎ひゅーい氏:
そうですね(笑)
girls Artalk編集部:
その割に酒灼けとかしていないですよね。LIVEを拝見していても「この人喉強いな。」って感じました。
石崎ひゅーい氏:
確かに…僕、喉強いかもしませんね。今まで酒灼けたことないです。お酒で喉をしゃがれさせて歌っている人もいますもんね。
girls Artalk編集部:
そうです!そうです!ウィスキーやバーボンでうがいしてLIVEに臨む歌手もいらっしゃいますもんね。
石崎ひゅーい氏:
今はこのままでいいんですけど…50、60歳ぐらいになったらやりたいです。
girls Artalk編集部:
えっ?!!
石崎ひゅーい氏:
50、60歳ぐらいになってローリング・ストーンズみたいには演奏できないと思っていて、黒い帽子を被ってピアノを弾き語りながらトム・ウェイツみたいに方向転換していきたいですね。そしたら、お酒も飲めるし(笑)
girls Artalk編集部:
最近ハマっていることはありますか?
石崎ひゅーい氏:
最近は将棋にハマっています。
girls Artalk編集部:
それは何がキッカケだったんですか?
石崎ひゅーい氏:
僕、今しか見えない人間で…話していても途中で何を伝えたいのか分からなくなったりするんです。将棋というボードゲームは基本3手先まで読まねばならないことから、物事を順序立てて先を見るための能力を養えると考え、ちゃんとした人間になりたいという思いではじめました。YouTubeで将棋の動画を見たりして今は型を覚えている最中です。
girls Artalk編集部:
将棋をはじめた理由が素敵です!羽生さんなどとても強いですからね…石崎さんの好きなアーティストはいらっしゃいますか?
石崎ひゅーい氏:
音楽だと…玉置浩二さん、井上陽水さん、須藤晃さんが好きですね。
girls Artalk編集部:
フォーク世代のアーティストが好きなんですね。
石崎ひゅーい氏:
歌詞に惹かれますね…芯を捉えている人とか好きです。この前、福岡行った時に井上陽水さんの娘・サラサちゃんのラジオ番組に出演した際に、陽水さんのお話をすると娘さんも陽水さんの大ファンらしくて、本当に好きだそうで…普通、親子関係だと親のことを敢えて見ないとか、変に意識してしまうと思うのですが、「マジ、最高だから観においで!チケット取れなかったら私に言って!」と仰ってくれて、…でも、親が陽水さんだったらそうなるよなって(笑)
girls Artalk編集部:
とてもアツイ人なんですね(笑)質問に答えていただきありがとうございます。
最近、観た映画作品などありましたら教えてください。
石崎ひゅーい氏:
山田洋次監督の『学校』を観ました。
girls Artalk編集部:
『学校』ですか?!精神的に抉られません??
石崎ひゅーい氏:
はい、ヘビーなんですけど、結構好きなんですよね。田中邦衛さんがやっている競馬が大好きな役なんですが、教壇に立って競馬について熱く語るシーンが好きですね。その他に映画…映画よりも舞台のほうが観ていますね。
girls Artalk編集部:
最近、舞台ではどういった作品を観ましたか?
石崎ひゅーい氏:
『花瓶の花』のPVに出演しているさおりちゃんが出ていたので鴻上尚史さんの舞台を見に行きました。
girls Artalk編集部:
舞台好きなんですね。
石崎ひゅーい氏:
母親の影響で幼い頃からアングラ系の芝居を見させられて育ってきたんです。唐十郎さんとか…今でもその影響で芝居は好きですね。
僕、どちらかと言うとLIVE観るのがあまり好きじゃないんですよ…自分自身がやっているからなのか、好きなアーティストでも飽きてしまいます。やっても1時間半ぐらい…もしくは2時間かな。大きなところとかでやると3時間とかやるじゃないですか?あれが許せないんです。
girls Artalk編集部:
わかります!エンターテイメントの事情があると分かって言えど辛い時があります。日常生活を送るうえで大切にしていることがありました教えてください。
石崎ひゅーい氏:
僕、アトピーで肌が弱いんです。最近通いだした某皮膚科にで行なわれているアレルギーパッチテストがすごすぎて!小麦粉、牛乳、卵というものから…日頃使っているジャンプーまで。そのことからアレルギーを改善するために生活習慣を見直している最中なんですけど…そういったことから体質改善って大切だと身に染みて感じています。
5月18日(水)にリリース! セカンドフルアルバム『花瓶の花』について。
girls Artalk編集部:
今回のアルバムを制作するうえでこだわった点などありますか?
石崎ひゅーい氏:
あんまりこだわりというものはなく…“アルバム”という言葉の通り、今まで積み重ねてきたことの集大成だと思っています。ただ、アルバムタイトルを『花瓶の花』にしたことが大きいですね。ずっとデビューから歌っている楽曲なんです。
girls Artalk編集部:
それでは、どうして”今”『花瓶の花』なのでしょうか?
石崎ひゅーい氏:
正確にはデビュー前ぐらいから歌っている『花瓶の花』。僕の楽曲中で人前で披露した時に一番反応がある楽曲なんです。友達の結婚式のためだけに作った歌だったので、友達にあげてそこで終わりだと思っていたんですが、どこでこの楽曲を披露しても反応が良くて、ファンもこの『花瓶の花』を大事にしはじめて…。
girls Artalk編集部:
石崎さんの中で意外な反応だったんですね。
石崎ひゅーい氏:
そうなんです!そしたら、自分の周りにいるメンバーも良きタイミングを見計らって、この曲を発表しようと懸命に考えてくれているうちに…不思議と運命的な人と出会わせてくれて、そういう積み重ねのうちに発売できる!というタイミングが来たんです。それが5月18日です。
girls Artalk編集部:
『花瓶の花』以外でオススメの楽曲やアルバムの聴きどころポイントがあれば教えてください。
石崎ひゅーい氏:
これまでのタイアップも数曲入っていますが、『花瓶の花』以外にも新曲が入っているので、存分に楽しみにしていて欲しいです!
girls Artalk編集部:
このアルバムをどんな人達に届けたいですか?
石崎ひゅーい氏:
これまで待たせてしまったファンには新曲を楽しんで欲しいですが…“石崎ひゅーい”を知らない人でも、僕のことを分かりやすく提示しているので、比較的手に取りやすい作品になっています。
girls Artalk編集部:
今回、アルバムタイトル曲でもある『花瓶の花』のPVでは、松居大悟さんが監督をつとめ、蒼井優さんが出演するなど、錚々たるメンバーによって素敵な仕上がりになっています。お三方が関わられている『アズミ・ハルコは行方不明』という映画が公開されますが、こちらの作品において実際に演技というものを体験されてどのように感じましたか?
石崎ひゅーい氏:
自分ではどういう塩梅に人に映るかは分からないんですが、役を演じてみた感想はとっても楽しかったですね。
girls Artalk編集部:
やはり歌う時と演じる時、感覚的に違いましたか?
石崎ひゅーい氏:
ステージに立つこと、声を張り上げて歌うこと、その全てが最終的に僕になり、自分一人の力で作り上げていくものこそが『音楽』だと思っています。しかし、皆で一丸となって一つの作品を制作していく『映画』では、僕が今まで経験したこととは異なっていたのでとても新鮮でした!
girls Artalk編集部:
現場の雰囲気はどうでしたか?
石崎ひゅーい氏:
みんなが口揃えて「こういう現場はない。」と言うぐらいです。アットホームであたたかいながらも、気合い入れる時は一気に集中する。メリハリがちゃんとできている現場でした。優ちゃんとかはそんな現場の雰囲気をつくるのが天才的に上手い人で…僕は尊敬の眼差しで彼女を見ていましたね。後は楽しくってあまり覚えていません(笑)
最後に…
girls Artalk編集部:
今後のビジョンを教えてください。
石崎ひゅーい氏:
あんまりビジョンがない人間なのですが、人生に飽きらた良くないと思っています。例えば、『花瓶の花』のPVを作っていただいたこと、そこから自身が映画作品に出演することなど、そういった経験を通して僕の人生において大きな楽しみであることを理解したんです。これからも心が動くような楽しいことを探し続けていきたいです。
girls Artalk編集部:
girls Artalk読者にメッセージをください。
石崎ひゅーい氏:
そうですね…20、30代の女子は同世代ですね。美術館に行くのもなんだかとか…LIVEに足を運ぶのもちょっと…そのもう一歩が踏み出せない方は僕の音楽とか聞くとハマる思いますね。引きこもり体質の方に評価が高いし、きっと良い意味で薬になると思います。アートも似ているところがあると思いますが、LIVE自体も敷居が高いと思われています。例えば皆のノリについていけなくて嫌になったりとか…でも、そんなに思ったほどでもないので大丈夫ですよ…。
僕のLIVEとか大丈夫かな…『ナイトミルク』や『オツヤ』あたり(笑)なので、モジモジしながらも僕のLIVEに遊びに来てください。
文:新麻記子
【CD情報】
5月18日(水) 発売 石崎ひゅーい『花瓶の花』
【初回限定版】 CD+DVD ¥4500-
【通常盤】 CD ¥3200-
・CD収録曲
ピーナッツバター
星をつかまえて
メーデーメーデー
僕がいるぞ!
トラガリ
カカオ
花瓶の花
泣き虫ハッチ
オタマジャクシ
天国電話
・初回限定盤DVD収録内容
第三惑星交響曲(MV)
ファンタジックレディオ(MV)
夜間飛行(MV)
僕だけの楽園(MV)
ピーナッツバター(MV)
僕がいるぞ!(MV)
花瓶の花(MV)
短編映画「花瓶に花」
【プロフィール】
石崎ひゅーい(イシザキヒューイ)
1984年3月7日生まれ、茨城県水戸市出身のシンガーソングライター。風変わりな名前は本名で、デヴィッド・ボウイのファンだった彼の母親が、ボウイの息子・ゾーイ(Zowie)をもじってひゅーい(Huwie)と名付けた。高校卒業後、大学で結成したバンドにてオリジナル曲でのライブ活動を本格化させる。その後は音楽プロデューサーの須藤晃との出会いをきっかけにソロシンガーに転向し、精力的なライブ活動を展開。2012年7月、ミニアルバム「第三惑星交響曲」でメジャーデビューし、2013年2月から5月にかけて全国47都道府県を回るライブツアー「全国!ひゅーい博覧会」を実施した。同年6月にテレビ東京系ドラマ「みんな!エスパーだよ!」のエンディング曲「夜間飛行」を、7月に1stフルアルバム「独立前夜」をリリース。2015年6月には劇団鹿殺しの舞台「彼女の起源」で俳優に挑戦した。2016年5月に2ndフルアルバム「花瓶の花」を発売。同年冬には、松居大悟監督、蒼井優主演の映画「アズミ・ハルコは行方不明」に出演する。