feature

マティスとルオー展 −手紙が明かす二人の秘密−

NEWS

2017年2月1日

マティスとルオー展    −手紙が明かす二人の秘密−


マティスとルオー展    −手紙が明かす二人の秘密−

 


突然ですが、今あなたには手紙を受け取ってくれる友達が何人いるでしょうか。

—3人?10人?え、そんなにいない?
(ちなみに今年の年賀状は全部メールで済ませた私。とても心苦しい質問ですが…)
では、これから50年間ずっと手紙を交換し合える友達は?

今から120年ほど前、パリの美術学校で画家を目指す二人の学生が同じ師のもとで運命的に出逢い、生涯に渡り強い絆で結ばれます。

アンリ・マティス(1869ー1954)とジョルジュ・ルオー(1871ー1958)。
フランス近代絵画の巨匠である二人の半世紀に及ぶ交流を手紙でたどる展覧会がパナソニック汐留ミュージアムで開催されています。

 

 

 

アンリ・マティス《ラ・フランス》1939年 公益財団法人ひろしま美術館

 

 

ジョルジュ・ルオー《秋の夜景》1952年 パナソニック 汐留ミュージアム

 

 

 

マティスとルオーは、1890年代半ばパリの国立美術学校(エコール・デ・ボザール)で、象徴派の高名な画家ギュスターヴ・モロー(1826—1898)の教室で共に学んだ同級生。
モロー先生はこの教室で、美術作品の制作について模倣や追随ではなく個性を尊重する指導をしました。
優れた教師でもあったモロー先生は、このとき二人の将来について予言めいた発言をしたそうです。
マティスへは「キミは絵画の世界をシンプルにしていくだろう」、
そしてルオーへは「キミは宗教的なものを絵画の中に見出していくだろう」。
師の没後、なんとこの予言は的中します。

 

マティスは、イタリアやアフリカへの旅を通して陽光に輝く色彩の美しさを知り「色と形の本質の追求」という生涯のテーマに出会います。そして、色彩を解放しモチーフの形を単純化させていきます。
一方、ルオーはパリで暮らす下層の人々の苦渋と生命力を奔放なタッチで描き、やがて宗教画家への道を歩み始めます。
それぞれ独自の道を模索した二人でしたが、お互いが目指すところを理解しあい、敬意を捧げ合う同志でもありました。

この展覧会ではそんな二人の画風の違いをその時々に交わされた手紙を読みながらより深く鑑賞することができます。

★貴重な油彩画や直筆の手紙が初来日!

パリのジョルジュ・ルオー財団から出品される、誇り高い祖国を擬人化した《聖ジャンヌ・ダルク》「古い町外れ」(1951)を始めとする4点の絵画や、まるで油彩画のような緻密に織られた3点のタピストリーなど貴重なルオー作品が初来日。

 

 

ジョルジュ・ルオー《聖ジャンヌ・ダルク》「古い町外れ」1951年 個人蔵(ジョルジュ・ルオー財団協力)、パリ

 

 

さらに、マティスからルオーに宛てた直筆の手紙が初来日。筆跡から二人の熱心な想いが伝わってくるようです。

 

 

マティスからルオーへの手紙  1946年11月4日  ジョルジュ・ルオー財団、パリ

 

★世界初の一挙公開!

ルオーによる豪華な挿絵本『気晴らし』シリーズの原画となった油彩画全15点が、世界で初めて一挙に展示されます。所蔵するマティス美術館でも実現していない迫力の全点展示は見逃がせません。

 

また、当代随一の美しい芸術誌『ヴェルヴ』(1937年創刊)の表紙絵もぜひチェックを!
ナチスによるパリ占領期、作品を自由に発表することが難しかった時代にもフランスの美意識を提示した誇り高く美しい芸術誌です。

 

 

『ヴェルヴ』(1937年創刊)の表紙絵

 

 

 

二人の画家の知られざる友情と、絵に秘められた思いとは…?

のべ50年に及ぶ手紙のやりとりを手掛かりに、二人の友情の軌跡を辿ります。中でも、ナチスの侵略を機に描かれた絵画、マティスの《ラ・フランス》やルオーの『気晴らし』シリーズは注目。彼らが共に大切にしていた祖国への愛が感じられます。

 

 

 アンリ・マティス(左)、ジョルジュ・ルオー(右)

 

 

ルオーからマティスへのハガキ 1947年7月 アルシーヴ・マティス (イシー・レ・ムリノー)

 



展覧会は4章で構成されていますが、それぞれの展示室がとてもカラフル。
とくにマティスの『ジャズ』シリーズの展示室は、美しい色彩に溢れ、まるでパワースポットのよう!

マティスのリズミカルな色と形で元気をチャージできそうです!


 

 

 

 

 

 

 

◆撮影できるポイント
会場出口には、なんと巨匠マティスがあなたの肖像画を描いてくれるフォトポイントがあります!ばっちりポーズを決めて撮影してくださいね!

 

 

 

文:五十嵐 絵里子
写真:新井 まる

 

 

企画展概要
「マティスとルオー展 ― 手紙が明かす二人の秘密 ―」
http://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/17/170114/
会場:パナソニック 汐留ミュージアム
                 東京都港区東新橋1-5-1パナソニック東京汐留ビル4F
アクセス: JR 「新橋」駅より徒歩約8分、
 東京メトロ銀座線・都営浅草線・ゆりかもめ「新橋」駅より徒歩約6分、
 都営大江戸線「汐留」駅より徒歩約5分
会期: 2017年1月14日(土)~3月26日(日)
休館日: 1月18日、25日 2月1日、8日、15日
開館時間: 午前10時より午後6時まで (ご入館は午後5時30分まで)
入館料: 一般:1,000円 65歳以上:900円 大学生:700円 中・高校生:500円 小学生以下:無料
20名以上の団体:各100円割引
障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料で入館可能

 

 



Writer

五十嵐 絵里子

五十嵐 絵里子 - Eriko Igarashi -

大阪藝術大学芸術学部文芸学科卒業。
2015年に美術検定1級取得。都内で会社員をしながら、現在アートナビゲーターとして活動中。
山形県出身、東京都在住。